第2次瀬戸市教育アクションプラン
第2次瀬戸市教育アクションプラン
瀬戸市教育委員会は、平成28年度からの10年間に取り組むべき教育行政の基本理念や基本的方向性などを盛り込んだ「第2次瀬戸市教育アクションプラン(瀬戸市教育振興基本計画)」を策定しています。
教育に関する課題や変化する社会の動向を見極め、国や県の教育振興基本計画との整合性を図りながら、本プランの施策を総合的かつ体系的に推進し、市民のみなさんとの“連携と協働”により、本市独自の教育振興に取り組んでいきます。
【改訂版】
【平成28年策定時】
【概要版】
瀬戸市教育アクションプラン推進会議
瀬戸市教育アクションプランの進捗状況の把握と施策の進行管理を行うことにより的確な教育行政を推進するとともに、様々な機会を通して、プランの理念や方向性などを広く市民に普及させていくことを目的として、瀬戸市教育アクションプラン推進会議を設置しています。
・委員名簿
会議のご案内
日時:令和4年7月27日(水) 16時から
場所:瀬戸市役所4階 庁議室
上記のとおり開催いたしました。
過去の開催内容
~~~瀬戸市教育アクションプラン推進会議は、どなたでも傍聴していただけます。~~~
~ 申し込み手続き ~
・ 受付時間は、会議開始予定時刻の1時間前から15分前までです。
・ 会議の当日に、会場へお越しいただき、傍聴申込書に住所、氏名を記入してください。
・ 傍聴を希望される方が多い場合は、抽選を行う場合があります。
~ 傍聴席での主な注意事項 ~
・ 係員の指示に従い、静かに傍聴してください。
・ 写真撮影や録音などは禁止します。
・ 携帯電話は電源を切ってください。
・ 私語、談話、拍手をしないでください。
日程は都合により変更することがございますので、事前にお問い合わせください。
※感染症拡大の防止のため、咳が出る、発熱など風邪のような症状がある方は、
傍聴を控えていただきますようお願いします。
資料をご覧いただくために(無料ソフトダウンロード)
Acrobat形式(PDF)、Word形式(DOC)、Excel形式(XLS)をご覧いただけない方は、「資料をご覧いただくために(無料ソフトダウンロード)」のページよりソフトウェアをダウンロード、インストールすることでファイルを開くことができます。提供各社の利用許諾を十分に確認のうえ、自己責任においてダウンロードおよびインストールしてください。
資料をご覧いただくために(無料ソフトダウンロード)
お問い合わせ
