社会資本総合整備計画(個別施設計画に基づく橋梁・トンネル・大型構造物の長寿命化対策の推進(防災・安全))
ページ更新日:2020年3月30日
【計画の名称】
個別施設計画に基づく橋梁・トンネル・大型構造物の長寿命化対策の推進(防災・安全)
【計画の期間】
平成29年度~令和3年度 (5年間)
【計画の目標】
愛知県内の市町村道における橋梁・トンネル・大型構造物(横断歩道橋、門型標識、シェッド、大型カルバート)の長寿命化について、従来の事後保全型から個別施設計画に基づく予防保全型への移行を推進し、安全・安心な道路交通網の再構築を図る。
【計 画 書】
個別施設計画に基づく橋梁・トンネル・大型構造物の長寿命化対策の推進(防災・安全)【県とりまとめ整備計画へのリンク】
【道路構造物長寿命化計画】
橋梁長寿命化修繕計画(橋梁・大型カルバート・横断歩道橋)は、平成31年3月に見直しました。
資料をご覧いただくために(無料ソフトダウンロード)
Acrobat形式、Word形式、Excel形式をご覧いただけない方は、「資料をご覧いただくために(無料ソフトダウンロード)」のページよりソフトウェアをダウンロード、インストールすることでファイルを開くことができます。提供各社の利用許諾を十分に確認のうえ、自己責任においてダウンロードおよびインストールしてください。
資料をご覧いただくために(無料ソフトダウンロード)
お問い合わせ
維持管理課
道路維持係
電話:0561-88-2691