市長コラム(令和2年度)
ページ更新日:2021年1月19日
コラム
令和2年度
- No.565 瀬戸窯業校の卒業制作展 NEW
- No.564 北川民次の表情展 NEW
- No.563 コロナ禍の成人式
- No.562 菱野の左義長
- No.561 日本陶磁の源 陶邑窯展
- No.560 ウイスキーボトル展
- No.589 無火災自治会に感謝状
- No.588 公益功労・市政功労表彰式
- No.587 初詣の風景
- No.586 年末夜警の出発式
- No.585 藤井聡太二冠の資料
- No.584 せとものパサージュ
- No.583 名古屋市内で見つけた“瀬戸”
- No.582 受賞のご報告をいただきました
- No.581 中学校の出前事業
- No.580 手縫い雑巾をご寄付いただきました
- No.579 防災訓練ふりかえり
- No.578 ツクリテセンターでの展覧会
- No.577 年間パスポート
- No.576 今年のパラアート展
- No.575 スピーチコンテスト
- No.574 ままのわフェスタinせと
- No.573 みんなでペンキ塗り
- No.572 やきものワールド2020
- No.571 せと アール・ブリュット展
- No.570 企画展・表現の形を鑑賞
- No.569 せともの打楽器
- No.568 薪窯の焼成のイベント
- No.567 中学生の作品展示即売会
- No.566 絵はがきコンクール
- No.565 2万世帯参加の総合防災訓練
- No.564 災害時の支援協定
- No.563 AI時代 脳の使い方
- No.562 自然と美のかたち・工藝
- No.561 ユリが見頃です
- No.560 文芸発表会の開催
- No.559 もーやっこジュニアの広場開催
- No.558 イオン瀬戸水野店で陶芸展
- No.557 中馬街道石の道標
- No.556 クロガネモチの巨木
- No.555 藤井聡太二冠お祝いかぼちゃの展示
- No.554 瀬戸ふれあい芸術展
- No.553 菱野橋もう少しで完成
- No.552 新世紀工芸館・企画展
- No.551 積極的な提案展示
- No.550 瀬戸市美術展・表彰式
- No.549 瀬戸蔵ミュージアム企画展
- No.548 未来につなぐ防災事業
- No.547 防災に関する協定締結式
- No.546 せとまち市長賞を贈呈
- No.545 国土交通大臣表彰を受賞
- No.544 諸官庁への要望活動
- No.543 原画展を鑑賞
- No.542 公立陶生病院永年勤続表彰
- No.541 「交流フェスタ2020」の開催
- No.540 愛知県陶磁美術館 特別展を鑑賞
- No.539 読書のすすめ
- No.538 花と緑のまちづくり
- No.537 にじの丘学園に地域図書館開設
- No.536 初期瀬戸染付の謎
- No.535 堀尾一郎 絵の旅・祈りの旅展
- No.534 庁舎に陶壁設置
- No.533 藤井聡太二冠お祝い花火
- No.532 落語家一門「登龍亭」お披露目興行
- No.531 大学コンソーシアムせと・愛知医科大学入会
- No.530 瀬戸本業窯・くらしのうつわ展
- No.529 大相撲 関脇正代 初優勝
- No.528 アート スペース&カフェ バラック
- No.527 人とまちのつながりネットワーク
- No.526 せとひとめぐり NHKで紹介
- No.525 ボールペン画展
- No.524 今年も手に入れました
- No.523 すえひろ勝手に猫まつり
- No.522 備前焼を鑑賞
- No.521 あらためて「瀬戸焼展」
- No.520 せとひとめぐり2020
- No.519 名古屋・感染症対策総合展
- No.518 モーションアクターって?
- No.517 被災地への復旧・復興応援
- No.516 せと市民防災塾に参加
- No.515 9月10日は下水道の日
- No.514 感染防止ポスターの掲示
- No.513 早稲田柳右エ門翁寿像
- No.512 瀬戸陶芸協会展 開催中
- No.511 二つのアン王女像
- No.510 陶板展を観てきました
- No.509 今年の「せともの祭」
- No.508 最年少記録、「二冠」と「八段」
- No.507 市内寺院と防災協定の締結
- No.506 戦没者追悼慰霊式の開催
- No.505 「道路ふれあい月間」の受賞
- No.504 第19回「もえぎ書展」
- No.503 せとまちテレビの収録
- No.502 「2020文化体験講座」開催
- No.501 陶生病院 二宮賞表彰式
- No.500 加藤華仙展-その生涯と創作-
- No.499 ジブリの“大じゃない”博覧会
- No.498 コミュニティFM・ラジオサンキュー
- No.497 オンラインでCGキッズプログラム開催
- No.496 中学生の募金活動
- No.495 癒しの・・・せとノベルティ
- No.494 メダカ愛好会の活動
- No.493 地域力向上委員会の活動
- No.492 アートの広がり
- No.491 藤井七段、最年少で棋聖に
- No.490 染付の技
- No.489 お辞儀・оj i g i
- No.488 藤井聡太七段、市民応援
- No.487 銀座商店街・恒例のマルシェ開催
- No.486 いろいろな可能性
- No.485 第5回せとまち市長賞 表彰
- No.484 水南小学校を訪問
- No.483 新しい学校 にじの丘学園
- No.482 久しぶりの瀬戸染付工芸館
- No.481 瀬戸蔵ミュージアム企画展
- No.480 折込チラシに変化
- No.479 おめでとう!藤井聡太七段、棋聖戦 最年少タイトル挑戦権獲得
- No.478 感染対策をして、陶磁美術館開館
- No.477 分散登校が始まりました
- No.476 GIGAスクール構想とは
- No.475 みどりの日にちなみ
- No.474 新聞に学ぶ
- No.473 情報誌 アサヒトセト
- No.472 陶神オリバー 感染防止に一役
- No.471 感謝のメッセージ・リサイクルセンター
- No.470 明るい選挙 ポスター展
- No.469 市民活動を支援
お問い合わせ
シティプロモーション課
シティプロモーション係
電話:0561-88-2530