(仮称)瀬戸中水野駅周辺土地区画整理事業 事業化検討パートナーが決定しました。
ページ更新日:2020年11月25日
事業化検討パートナーの決定
瀬戸中水野駅周辺土地区画整理組合設立発起人会(以下「発起人会」)は、豊富な経験とノウハウを持つ民間事業者から情報提供を受け、円滑に事業推進を図ることを目的として、将来、業務代行者への移行を前提とした事業化検討パートナー(以下「パートナー」)の募集をしました。
この度、審査を経てパートナーが決定しましたので、お知らせします。
事業化検討パートナー名
【名称】(仮称)中水野駅周辺土地区画整理事業 事業化検討パートナー
矢作建設工業・JR西日本プロパティーズ・日本エスコン共同事業者
選定までの経緯
・募集要項等の配布 令和2年8月20日~9月10日
・参加意向書の提出期間 9月17日~9月28日
・事業提案書の提出期間 10月5日~10月22日
・審査会及び選定委員会の開催 10月27日
・発起人会での承認 10月29日
・覚書締結 11月25日
パートナーの主な業務内容
・事業推進に向けた取組み
・街区や画地の規模、形状に関する検討支援
・土地利用計画及び本地区にふさわしい企業誘致に関する支援
・土地の共同利用や有効活用に対するノウハウ・情報の提供
・発起人会からの求めに応じて、会議等への出席
実施体制
実施主体:瀬戸中水野駅周辺土地区画整理組合設立発起人会
事務局:瀬戸市都市整備部都市計画課区画整理係
※本市は瀬戸市土地区画整理事業助成条例第5条に基づく技術的援助申請を受けて、発起人会を支援しています。
お問い合わせ
都市計画課
区画整理係(発起人会事務局)
電話:0561-88-2722
ファクシミリ:0561-88-2695
E-Mail
:
tokei
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。